PR

御朱印にご利益はある?お守り代わりになる?護符やお札との違いは?

御朱印にご利益はある?お守り代わりになる?護符やお札との違いは?

神社仏閣の参拝時にいただく「御朱印(ごしゅいん)」のご利益について、お話します。

  • 御朱印は、お守りや護符の代わりになるのか?
  • 御朱印は、厄払いや開運を助けるような効果があるのか?

御朱印とお守り(お札や護符)の違いについても、ご紹介します。

御朱印にご利益はある?

御朱印の画像

先に結論をお話すると、御朱印そのものにご利益はありません。

御朱印は、神社やお寺を参拝した証明にいただく印章なので、開運や厄払いなどを期待する、積極的なご利益は無いといえます。ですが、

  • 御朱印をいただき、神様、仏様と繋がれた経緯
  • 神職さん、巫女さん、住職さん、僧侶の方が、記帳、印を押してくれた経緯
  • 神社仏閣を無事に訪問できた経緯

これらの、ありがたい過程をふまえると、御朱印をいただけた環境そのものが、もうすでに恵まれています。

後に、御朱印を眺めて幸せな気分になれるようであれば、ご利益に近しい、「良い効果」があったとも言えます。

もとは写経を納めた証として押印されたもので、近年は参詣した証として寺社でお授けしています。

引用:御朱印とは?|成田山

「御朱印で運が良くなった」と言われる理由

実際に、御朱印集めを趣味としている人の中には「御朱印を受け出してから、運が良くなった」と話す人もいます。

となると「御朱印でご利益があった!」と結論づけたくもなりますが、これは、御朱印そのものに開運効果があったわけではなく、訪れた場所――「神社やお寺を参拝する」という行為により、良いエネルギーにあやかれた結果ともいえます。

神社仏閣の静謐な雰囲気が心を洗うため、運が良くなったと感じる

高野山金剛峯寺 蟠龍庭

高野山金剛峯寺 蟠龍庭

神社やお寺は、瞑想や祈りの場所で、ポジティブなオーラで満ちています。

神社やお寺の境内に足を踏み入れると、静寂に包まれます。時の流れが遅くなり、心と体が穏やかになります。

よく手入れされた石畳の小道や、巨大な木々が空へとそびえ立つ様子、青々とした葉が風に揺れるさまは、日常の喧噪を忘れさせ、心の中に平和な感覚を運んでくれます。

神社の鳥居やお寺の仁王門は、歴史と宗教の精神が、石や木に息づいており、何世代にもわたるメッセージが受け継がれているのが実感できます。

神社やお寺の本堂に足を踏み入れると、ろうそくの灯りが穏やかな光を投げかけ、神聖な雰囲気が広がります。神仏のお姿や仏壇に囲まれ、心に平穏な気持ちが広がります。

そして、静寂の中で祈りを捧げると、心が浄化され、内なる平和と調和が感じられます。

神社やお寺の境内で、静かなパワーに満ちた雰囲気に包まれたのち、参拝の証として御朱印を受けるため、その後の運気も上昇すると考えられます。

御朱印はお守り、護符、お札の代わりになる?

御朱印(ごしゅいん)

御朱印は、お守りや護符、お札の代わりにはなりません。

壁に貼ったり、神棚にまつる「護符」に形状が似ているものもありますが、お守りの代用品にはならないです。理由は、御朱印とお守りでは、役割が違うからです。

御朱印と、お守り、護符、お札の違いは以下になります。

御朱印
  • 神社やお寺に参拝した証
  • 参拝者向けの印章、印影
お守り、護符、お札
  • 神様、仏様の分身
  • 祈祷やお祓い済
  • 願望を叶える力を強化する

御朱印が参拝の証であるのに対し、お守り・護符・お札は、それ自体が願望を叶える助けをする、パワーアイテムとなっています。

ただ、御朱印も、お守り・護符・お札も、神聖なものであることは変わりないです。

御朱印は、見た目が美しく、達筆な文字や絵柄が描かれるため、眺めているだけでも暖かで幸せな気分になります。

お寺の名前や、ご本尊の名前、神様の印章が押されているため、大切に扱いましょう。

御朱印で厄除け、魔除けしたいとき

御朱印自体に、厄除け、魔除け効果はありません。

ですが、参拝したお寺や神社が、厄除け・魔除けのご利益がある場所であれば、御朱印をいただきつつ、厄除け・魔除けのご利益が授かれます。

御朱印がもらえるところ

御祈祷や護摩祈願を行ってもらったあとに、参拝の証として御朱印を授かると、なお良いでしょう。

御朱印をいただきつつ、スピリチュアルなパワーも得たい場合は、求めるご利益と深い関係にある神社・お寺を訪れてみるのもおすすめです。