どもども、みかんぬ@管理人でございます(=゚ω゚)ノ
今回は毛穴ケア用にb.glen(ビーグレン)のトライアルセットをお取り寄せしてお試ししてみたので、実際に使ってみてどうだったかをズババババ~~ンッと口コミレポートしていきたいと思います!
b.glen(ビーグレン)というと……
・薬学博士が開発したサイエンスコスメなので、なんだか肌に良さそう♪
・でも、海外の薬学博士なのでちょっとビビるw(肌に合うか不安)
・ネットでの口コミ評判もよさそうで気になる
といった印象がありました。
そこで、まずはトライアルセットをお試しして、肌に合うか合わないかを見てみようかなと思った次第です。
「b.glen(ビーグレン)の使用感はどんな感じか?」
「肌トラブルなく使うことができる?」
「毛穴ケアとしての効果はどう?」
「保湿力はどんな感じ?」
などなど、使ってみて感じたことを遠慮なく超★正直に書いていくので、私の個人的な感想にはなりますが、これからb.glen(ビーグレン)を使おうかどうしようかお悩み中のかたは参考にしてみてくださいまし(*'ω'*)
※「ぜんぶ読むのだるい」って方は、下の目次から気になる項目へジャンプしてくださいね。
本日の主役「b.glen(ビーグレン)」の概要
商品名 | b.glen(ビーグレン)毛穴ケア トライアルセット |
商品画像 | ![]() |
製造販売元 | ビバリーグレンラボラトリーズ株式会社様 |
ブランド | b.glen(ビーグレン) |
カテゴリ | トライアルセット |
特徴 | 毛穴ケア向け |
ホームページ | >公式サイト |
では、まずはb.glen(ビーグレン)の使用感を写真付きでレポートしていきたいと思います!
いっきま~す(*´▽`*)
b.glen(ビーグレン)トライアルセット(毛穴ケア用)を実際に使ってみた口コミ【まずは写真でレポート】
というわけで!
お取り寄せしてみました、b.glen(ビーグレン)のトライアルセット。
注文した翌々日に届きました。早いッ!
配達は佐川急便さんでした。いつも配送ありがとうございます!(^^)!
b.glen(ビーグレン)のトライアルセットはいくつか種類がありましたが、今回は「毛穴ケア向け」のトライアルセットを選択しました。
毛穴ケア向けのトライアルセットの中身は以下の通り。
・クレイウォッシュ(洗顔料)
・QuSomeローション(化粧水)
・Cセラム(美容液)
・QuSomeモイスチャーゲルクリーム(保湿ゲル)
ちなみに、b.glenには毛穴ケア向け以外のトライアルセットだと、、保湿ケア向け、たるみケア向け、ニキビ跡ケア向けなどいろいろあります。
今回の記事は毛穴ケア向けの口コミになりますが、「全部のトライアルセットを見てみたい!」という場合はこちらからチェックできます。
>すべてのトライアルセットを公式サイトで見てみる!
こちらは、トライアルセットに同梱されていた納品書の裏面ございます。
ビーグレンは、365日返金保証が用意されており、返品の手順もしっかりと記載されていました。
返金保証制度があるスキンケア用品は多いですが、365日もの返金保証が用意されているメーカーはなかなかないので驚きです。商品への自信の現れって感じで頼もしいです(*'ω'*)イイネ!
では、トライアルセットの中身を順に見ていきます!
まずは化粧水。正式名称「QuSomeローション」
お水のようなテクスチャーの中に、ほんのちょっぴりのトロみを感じます。保湿感あり。
においがなく、ナチュラルな感じ。
浸透力はまぁまぁです。「即効で肌になじむ!!」というわけではないですが、しばらく待つと落ち着きます。
ベタつきなく使えるので、使いやすいです。
化粧水のあとは、美容液の「Cセラム」を乗せていきます。
この美容液「Cセラム」は、ビーグレンのスキンケア用品の中でも人気が高く、公式ホームページの人気ランキングでも1位になっているため期待度MAX!(^^)!
美容液Cセラムは、名前に「C」と付くだけあって、ビタミンCが配合されています。成分名で「アルコルビン酸」と書かれているのが、ビタミンCに当たります。
アスコルビン酸には強い抗酸化作用があるので、毛穴の黒ずみなどに効果が期待できる成分です。
ビーグレン・Cセラムのより詳しい成分解析は、以下の記事をチェックしてみてください。
ビタミンCを使った化粧品は、肌にピリつきを感じることもあるのでちょっと不安でしたが、ビーグレンのCセラムは肌がピリつくことなく使うことができました。
肌に乗せたあと、じんわりと温かみを感じます。温感タイプの美容液なんですね。「熱いっ!」ってほどの温度ではなく、ほんとジワジワ~とあたたまる感じです。
ビタミンCっぽい甘酸っぱいにおいが、ほんのりと香ります。テクスチャーはしっとり系。保湿力高めです。
美容液が浸透したら、仕上げに保湿ゲルクリーム「QuSomeモイスチャーゲルクリーム」を使っていきます!
ゲルなだけあって、感触はプルッとしています。
クリームタイプの保湿アイテムと比べると、使い心地は軽め。ビーグレンシリーズは化粧水と美容液だけでもそこそこ保湿されるので、ベタつかずに仕上げたい場合は、ゲルもありですね!
ゲルの伸びも良し。浸透も◎
ビーグレンのトライアルセットには、洗顔料も同梱されています。
正式名称「クレイウォッシュ」
ビーグレンシリーズの中でも、美容液のCセラムに次いで人気のある商品なんだそうです。
モンモリロナイトという、粘土の成分が使われた洗顔料なだけあって、色味もどことなく土色です。
とはいえ、香りに泥っぽさはありません。かといって、香料のような香りも付いていないです。
テクスチャーは、やわやわです。
「洗顔じゃ洗顔じゃ~!」ということで、気合入れて泡立てネットを用意してみましたが……
あ、あれ? おかしい、泡がまったく立ちません(汗)
……よくよく調べてみたら、ビーグレンのクレイウォッシュは、泡立て不要の洗顔料とのことでした。
泡が立たないので「いま、わたし、洗顔してる~~ぅ!」って感じはありませんが、洗いあがりが「しっとり系」でしたので、洗いすぎによる肌ダメージ対策になりそうです。
「泡立てるのメンドクセー」って時や、「肌の潤いをキープしたまま洗顔をしたいな」ってときに重宝しそうです!
b.glen(ビーグレン)を本音の本気で口コミレポする、の巻【文字多め】
ここから先は、実際にb.glen(ビーグレン)を使ったときに感じたことを文字でザザーッと書き連ねていきたいと思います。
写真がなくなり、文字だらけになるので読みづらくなるかもしれませんが、本音の使用感を書き連ねていきますので、お付き合いいただけますとコレ幸い。ではさっそく。
私がb.glen(ビーグレン)を使ってみようと思ったキッカケ
私がb.glen(ビーグレン)を知ったのは、女性雑誌の特集でした。雑誌以外でも、ツイッターやインスタグラムなどでちょくちょくb.glen(ビーグレン)が紹介されているのを見て、ずっと気にはなってはいました。
薬学の博士が開発した「サイエンスコスメ」という点に心が引かれつつも、ほかに使ってみたいスキンケア用品が多々あったので、お試しを先送りにしていました……が、最近寒くなってきたせいか、毛穴の黒ずみがやたらと気になってきたので、毛穴向けのトライアルセットをポッチン購入しました。

雑誌の特集で知ったビーグレン。毛穴の黒ずみケアをしたくて買った。
実際にb.glen(ビーグレン)を使ってみた第一印象は?
実際に、b.glen(ビーグレン)のトライアルセットを使ってみた第一印象は、
「シンプルなスキンケアですなぁ!」
でした(*'ω'*)
なんというか、どの製品にも香料などの成分が配合されておらず、使っていて香りによるアロマ効果のようなものは得ることができません。だが、それがいいッ。
肌にとって余計なものを使わずに、ベーシックなものだけを取り入れていく感じがシンプルで好感触でした。
今回はトライアルセットということで、洗顔~化粧水~美容液~保湿ゲルと、ライン使いしましたが、保湿力もあるので寒い季節でも物足りなさを感じなかった点もグーです。

香料とかの余計なものが入ってないのでシンプルに使えた。
b.glen(ビーグレン)の気になる点!
b.glen(ビーグレン)の毛穴ケア向けトライアルセットを使った上での、気になる点も書いておきます。
毛穴ケア向けのトライアルセットでは、保湿用のアイテムがゲルクリームになっています。ゲルなので、伸びもいいですし保湿力もそれなりではありますが、やはりクリームタイプの保湿アイテムと比べたときは、肌の潤ってる感が少なく感じます。
ゲルで油分が少ないがゆえにベタつかないという点はグーですが、真冬で、乾燥度MAXシーズンに突入した際には、ほっぺたや口元目元などの乾燥が気になる箇所には、別途クリームを用意するのがいいかもしれません。
ビーグレンのトライアルセットには肌悩み別にいくつか種類が分けられており、保湿ケアを重視したトライアルセットにはクリームもついてくるようなので、それを試してみるのもアリだなと思った次第でございます。

毛穴ケア向けのトライアルセットは、保湿アイテムが「ゲルタイプ」なので、がっつり保湿したい場合は別途アイテムを用意するのが吉。
b.glen(ビーグレン)の良かった点!
b.glen(ビーグレン)の良かった点は、肌トラブルなくシンプルに使うことができたという点です。
特に心配だったのは美容液も問題なく使うことができて一安心。ビーグレンの美容液にはビタミンCが配合されているため肌刺激が不安でしたが、肌にかゆみが出ることなく使い切ることができました。
使っていると、肌のキメも整ったので好感触です。

肌にピリつきが出ることなく使うことができたので良かった。
b.glen(ビーグレン)の「毛穴」に対する効果はどうよ?
b.glen(ビーグレン)のトライアルセットをだいたい7日間使ってみました――が、毛穴黒ずみに対するガッツリとした効果は正直よくわかりませんでした(;'∀')
まぁ、使った期間が短かったので仕方ないですが「毛穴黒ずみがひとつ残らずなくなった!」というのは、さすがに無かったですw
ただ、毛穴が悪化することなく使うことができましたし、使っていると肌がつるつるになるので、使い続けていくうちに毛穴への効果にも期待できるのではないかと踏んでいます。

毛穴に対する即効性はないが、肌全体はつるつるになったので肌に悪いってことはなさそう。
b.glen(ビーグレン)毛穴ケアトライアルセットの特徴を「3行」で説明する!
・シンプルな使い心地
・毛穴への即効性はない
・使っているうちに肌がつるつるしてきた
……以上、3行。

個人的には、クレイ洗顔料がいちばん気に入りました。
【総評】b.glen(ビーグレン)ってこんな感じ!
b.glen(ビーグレン)の毛穴ケア向けトライアルセットは7日分の容量となっているため、さすがに毛穴への効果を劇的に感じることはできませんでした。
が、しかし、使うとお肌がツルッとする&肌トラブルなく使うことができたので、普段使いするスキンケアとしては優秀だなと実感しました。
b.glen(ビーグレン)は海外の薬学博士さんが開発しているので、自分の肌に合うかどうかがかなり不安でしたが、肌トラブルを起こすことなく使えて良かったです。――ってか、海外のお化粧品って肌に合うかどうか心配じゃないですかっ! ……でも、肌荒れせずに使えたし、むしろ肌の調子が整ったので、めでたし、めでたし(*´▽`*)
あと全体的にシンプルに作られている印象を受けました。
容器の見た目もかなりシンプルなデザインですが、香料などの華やかさを演出する成分が控えられているので、使いやすかったです。

シンプルで使いやすかった。肌の調子が整ったのが◎ 毛穴への効果は継続使用が必要。
b.glen(ビーグレン)の総評!私の口コミまとめ
トライアルセット(7日分)使用後の感想!(^^)/ | |
使用感 | どのアイテムもベタつかない。浸透力はそこそこ。シンプルに使える。 |
保湿力 | 今回はゲルタイプの保湿アイテムだったためか、保湿力はそれなりな印象。ただ化粧水や美容液の保湿力がかなり高めであるため、物足りなさはほとんど感じませんでした。 |
効果 | 肌が整った。肌がつるっとした。毛穴への効果は7日の使用じゃ不明。 |
刺激 | 肌トラブルなく使えた。 |
香り | ほぼ、なし。ほぼ無臭。 |
容器 | シンプルで悪目立ちしない点がグー。 |
価格 | トライアルセット1980円(税込) |

おすすめ度【高】
