
女性用の育毛サプリメントをリサーチ比較し、自信を持っておすすめできるサプリをランキングにしました。
「分け目から地肌が透けて見える……困った……」
「最近、髪のボリューム減ってきて泣きそう」
「育毛剤は使うのが面倒。育毛サプリで髪を何とかしたい」
「育毛剤も使っているけど、プラスアルファの育毛サプリで髪のケアを行いたい」
という方は参考にしてみてください。
♦
♦
女性育毛サプリの選び方|5つのポイント
昨今では女性用の育毛剤だけでなく、女性用の育毛サプリメントも多数、流通するようになってきました。
髪を作る元となる栄養素を積極的に採っていけるサプリメントは、まさに私たち、髪に悩む女性にとって救いの一粒です!
ただ……正直なところ、

種類が多すぎてどれを選べばいいのかわからない
と、本当に髪にいい育毛サプリはどれか、悩んでしまうケースもあるのではないでしょうか。
「サプリメントは直接、体内に取り込むから、安全性が気になる……」というかたもいらっしゃるかもしれませんね。
そこで、まずは女性育毛サプリを選ぶときのコツについてご紹介していきます。
以下に挙げた5つのポイントを押さえておくと、大きく失敗することなく育毛サプリを選び抜いていけるでしょう。
■女性用育毛サプリの選び方のコツ5選!
- 亜鉛やLリジンなど、髪の成長に必要な栄養素がしっかりと含まれている
- イソフラボンなど、女性ホルモンをサポートする成分が含まれている
- 女性向けに作られている
- 美容成分、めぐり対策成分が含まれていると、なお良し
- 続けやすい価格帯である
順に解説します。
女性育毛サプリの選び方① 亜鉛やLリジンなど、髪の成長に必要な栄養素がしっかりと含まれている
まず、大前提として、サプリの栄養素の中に「髪の成長を助けてくれる栄養素が含まれている」という点は外せません。
まあ、当然といえば当然なのですが、これがないと、育毛サプリの意味がないです……。
髪の成長を助けてくれる栄養素はタンパク質やビタミンなどたくさんありますが、やはり亜鉛は重要な栄養素のひとつ。
髪の主成分はタンパク質で、亜鉛はタンパク質の合成をサポートしてくれる役割があります。
亜鉛は普段の食生活ではどうしても不足しがちになる栄養素のひとつでもあるので、サプリメントで効率よく摂取していくと手軽に栄養補給できます。
亜鉛のほかには、必須アミノ酸であるLリジンにも髪の成長を助ける働きがあるため、積極的に取り入れていきたいところ。
Lリジンは体内では作れない栄養素なので、食事やサプリで取り込んでいく必要があります。
女性育毛サプリの選び方② イソフラボンなど、女性ホルモンをサポートする成分が含まれている
女性の髪の生まれ変わりの周期(ヘアサイクル)には、女性ホルモンのバランスも大きくかかわってきます。
悲しいことに、女性ホルモンのエストロゲンは年を重ねるにつれて年々、減っていってしまいます。
大豆などに含まれるイソフラボンは、体内で女性ホルモンに似た働きをし、元気な髪の維持をサポートしてくれるので、イソフラボンも女性のための育毛サプリの栄養素として外せません。
女性育毛サプリの選び方③ 女性向けに作られている
「育毛サプリ」「髪のためのサプリ」といっても、種類はさまざま。
中には、男性向けに開発された商品や、男女兼用をセールスポイントとするサプリも存在します。
男性用の育毛サプリをあえて選ぶ女性は少ないでしょうので、買い間違えにさえ気を付ければ、男性用を選ぶ、という心配はないかと思います。
男女兼用の育毛サプリに関しては、イソフラボンなどの女性向け成分が含まれていないケースがあるため、女性が薄毛対策や抜け毛対策をしていきたい場合は、よほどの理由がない限りは女性用の育毛サプリを選ぶのがおすすめです。
女性向けに開発された育毛サプリを選ぶことで、髪への良い効果が実感しやすくなります。
女性育毛サプリの選び方④ 美容成分、めぐり対策成分が含まれていると、なお良し
通常、人間のからだは生命維持に必要な内臓や脳などへ優先的に栄養を届けます。
反対に、髪はからだの中でも、末端部分に位置する器官であるため、栄養が送られるのは後回しにされがち。
冷えや血行不良、代謝が落ちている場合などは、毛根に酸素や栄養が配達されなくなり、元気な髪の維持に差し支えます。
手足が冷えやすい人や、運動不足を感じている人、1日のうちで座っている時間が長い人などは、からだ全体を温めるような成分(冷え対策になる成分)が配合されている女性育毛サプリがおすすめです。
女性育毛サプリの選び方⑤ 続けやすい価格帯である
最後に「続けやすい価格帯である」という点も、育毛サプリ選びにとって大切なポイントになります。
「ふんぱつして高額な女性育毛サプリを買ったけど、毎月の支払いが厳しくてツラい……」となってしまっては、今度は金銭的ストレスで髪が抜け落ちてしまいます……
髪の成長は、とてもゆっくりです。
育毛サプリで体内から栄養を補給しつつ、髪の成長をじっくりと待つ必要があるため、最低でも3か月は継続してサプリを飲まないと目に見える効果は期待できません。
ある程度は長期的な目線で飲んでいくという点を考慮し、なるべくお財布に負担がかからない金額の女性育毛サプリを選ぶようにしましょう。
♦
♦
……と、前置きが長くなってしまいましたが。
ここから先は髪の成長を助ける栄養素を含みつつ、総合的に元気な髪の維持のサポートもしてくれる栄養素がギュッと詰まった女性向けの育毛サプリを見ていきたいと思います!
「女性の髪にいい育毛サプリについて、ズバリ知りたい!」というかたは参考にしてみてくださいね。
女性育毛サプリおすすめランキング
■ランキングの基準■
-
-
- 髪の成長をサポートする成分が入っているか
- 女性用の育毛サプリとして作られているか
- 安全性の高い育毛サプリであるか
- めぐり対策成分、その他成分の有効度はどうか
- コスパは良いか
- 口コミ人気は高いか
……などを総合的に見てランキングにしています。
-
■女性育毛サプリおすすめ1位「イクモア(iqumore)」

商品名 | イクモア プレミアム (iqumore) |
通常価格 (30日分) |
8,618円(税込) |
定期初回 (30日分) |
1,980円(税込) 送料無料 46%off |
定期2回目~ (90日分) |
13,554円 (税込) ※90日分 送料無料 |
コスパ/1日 | 139円 |
返金保証 | - |
定期条件 | いつでも休止解約可能 (次回発送の10日前までに連絡) |
サプリの形状 | カプセル |
成分 | 大豆イソフラボン L-リジン L-アルギニン L-シトルリン 亜鉛 パントテン酸カルシウム ケラチン等 |
詳細ページ | イクモア公式サイト |
※1日あたりのコスパは、定期コース2回目以降の価格を30日分で割って計算しています
イクモアは、発毛診療医のお医者さんが監修した女性向けの育毛サプリメントです。
女性の発毛に欠かせない成分――亜鉛、Lリジン、イソフラボンが入っているのはもちろん、髪の成長を促すLアルギニン、髪の元となるたんぱく質の一種のケラチンも含まれています。
あわせて、女性の「めぐり」を良くする成分も含まれており、代謝アップをしつつ、サプリで摂取した栄養をしっかりと体の隅々まで届けてくれる内容になっている点も高評価のポイント。
髪だけでなく、冷え性やむくみでお悩みの方にも効果的です。
口コミ人気も高く、販売実績も◎
※iqumore(イクモア)累計販売本数150000本突破
【参考記事】>イクモア口コミ
女性の育毛サプリ選びで迷ったら、イクモアを真っ先にチェックしておくとよいでしょう!
■女性育毛サプリおすすめ2位「マイナチュレサプリ」

商品名 | マイナチュレサプリメント |
通常価格 (30日分) |
7902円(税込) |
定期初回 (30日分) |
5980円(税込) 送料無料 |
定期2回目~ (30日分) |
6258円(税込) 送料無料 |
コスパ/1日 | 193円 |
返金保証 | 14日 |
定期条件 | いつでも休止解約可能 (次回発送の7日前までに連絡) |
容量 | 30日分 |
サプリの形状 | カプセル |
髪への成分 | シスチン ケラチン 天然タウリン メチオニン ミレットエキス等 |
詳細ページ | マイナチュレ公式サイト |
※1日あたりのコスパは、定期コース2回目以降の価格を30日分で割って計算しています
女性用育毛剤「マイナチュレ」のメーカーさんから販売されている、同シリーズのサプリメントが「無添加オールインワンサプリ マイナチュレ」です。
髪への効果にプラスして、女性の美容のお手伝いをしてくれる成分(コラーゲン、ビタミンC、ヒアルロン酸など)も多数含まれています。
薄毛や抜け毛の対策ケアをしつつ、からだの内側からトータル的に整えていきたい方はマイナチュレサプリもおすすめです。
■女性育毛サプリおすすめ3位「Growth Project. BOSTON レディース」

商品名 | Growth Project. BOSTON レディース |
通常価格 (30日分) |
8900円(税込) |
定期初回価格 (30日分) |
5,980円(税込) 送料無料 |
定期2回目~ (30日分) |
6,578円(税込) 送料無料 |
コスパ/1日 | 199円 |
返金保証 | 45日 |
定期条件 | 最低2回の継続要 |
容量 | 30日分 |
サプリの形状 | カプセル |
髪への成分 | 亜鉛 L-シスチン L-アルギニン ケラチン ミレットエキス他 28種+美容成分3種 |
詳細ページ | ボストン公式サイト |
※1日あたりのコスパは、定期コース2回目以降の価格を30日分で割って計算しています
女性の抜け毛薄毛対策用に開発された、BOSTON(ボストン)レディースは、口コミでも人気の高い育毛サプリです。
似た名前の育毛サプリで「BOSTON」と名の付く商品もありますが、こちらは男女兼用の育毛サプリであるため、女性の方で薄毛対策をしていきたい方は、こちらの「BOSTONレデース」のほうを選ぶようにしましょう。
BOSTONレディースのサプリメントは、髪への栄養に加えて、女性向けの成分――イソフラボン、プエラリア、プラセンタが配合されています。
返金保証の期間も45日とかなり長めの設定になっていますので、実際に飲んでみて飲み心地を試してみるのもおすすめです。
女性育毛サプリおすすめ:ボリュームトップ(DHC)
名称 | ボリュームトップ |
販売会社 | DHC |
成分 | ジャガイモ末含有食品 |
初回価格 | 3291円(税込) |
特徴 おすすめポイント | 市販購入できる |
DHCのボリュームトップは、14種類の髪のための成分がフサフサ・黒々にアプローチする育毛サプリ。DHC製品のためドラッグストアやスーパーの棚でも売っており、市販購入しやすいです。
配合成分は食物やハーブが軸。ジャガイモ、キクイモ、メカブ、高麗人参をはじめ、漢方のエキス(クコ・女貞子・カンレンソウ)やミネラル成分(コンブ・カキ・亜鉛)など、一般的に髪に良しとされる栄養を含んでいます。
女性育毛サプリの比較表(1位~3位)
イクモア | マイナチュレ | ボストン レディース |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
通常価格 | 8618円 (税込) |
7902円 (税込) |
8900円 (税込) |
定期初回 | 1980円 (税込) |
5980円 (税込) |
5980円 (税込) |
2回目~ | 13554円 (税込) ※90日分 |
6258円 (税込) |
6578円 (税込) |
コスパ/1日 | 139円 | 193円 | 199円 |
定期条件 | 縛りなし | 縛りなし | 2回の継続要 ※返金保証45日 |
成分 |
|
|
|
販売サイト | イクモア公式 | マイナチュレ公式 | ボストン公式 |
※1日あたりのコスパは、定期コース2回目以降の価格を30日分で割って計算しています。
※販売価格や詳細内容はキャンペーン等で変動する可能性もあります。最新情報は公式ページでご確認ください。
女性育毛サプリQ&A・よくある質問
Q:女性育毛サプリの効果を早めに実感するにはどうすればいい?
女性向け育毛サプリメントには、イキイキとした髪の維持をサポートする成分が含まれています。
ただ飲むだけでも、飲まないよりは体内に栄養を取り込むことはできますが、できることなら少しでも早い効果の実感が欲しいところ。
ヘアケアサプリの効果をより実感するためには、以下の点もチェックしてみてください。
・1日の摂取量を守り、毎日忘れずにサプリを飲む
・適度な運動を取り入れて、血行を良くする
→髪に、栄養が行き届きやすくなる
・「気持ちいい」と感じる程度に頭皮マッサージする
・女性用育毛剤を併用し、毛根に栄養を届ける
・スカルプ系のシャンプー剤に切り替える
→頭皮に優しい、アミノ酸系のものなど
Q:育毛サプリはどれくらい飲めば髪に効果あるの?
頭皮環境や髪の状態には個人差があるため、一概に「○日飲めばよい」という言い切りは難しいです。
髪の成長がとてもゆっくりであることから、育毛サプリの飲み方説明などでは「最低3カ月以上の継続」が推奨されているケースが多いです。
サプリメントはお薬ではなく、髪のサポートをする栄養素を補給する「食品」の位置づけとなっています。
残念ながら、飲んだだけで発毛するという効果はありません。
毎日こつこつ続けて、足りない栄養素を補完した結果、元気な髪が維持しやすいコンディションを整える役割を持ちます。
即効性よりも、「長い目で見た際の髪の維持」に期待が持てます。
Q:髪にボリュームが戻ったら飲むのをやめていい?
可能であれば、継続した利用が望ましいです。
女性育毛サプリは、髪の成長に必要な栄養素を内側から取り込んでいくもの(食品)ですので、飲用を中止すると、髪が育つための栄養が行き届かなくなり、ふたたび抜け毛や薄毛、ボリューム不足の状態に巻き戻る可能性があります。
使用を中止して即座に変化があるわけではありませんが、髪のためには、できれば長く続けるのがおすすめです。
Q:育毛サプリと育毛剤は併用したほうがいいの?
昨今では、女性向けの育毛剤も良質なものが多数販売されていますが、「必ずしも、育毛剤が必要」というわけではありません。
抜け毛や薄毛の要因は人によって異なります。
育毛サプリでからだの内側からのケアが効果的な場合もあれば、頭皮を外側からのメンテナンスし、元気な髪が育つ環境を整える策が有用である場合もあるので、一概にどちらがオススメとは断定しにくいです。
とはいえ、薄毛や抜け毛が進行している場合は、育毛サプリにプラスして、育毛剤で頭皮のケアをしていくのが、髪への効果実感の近道になるケースが多いです。
女性向けの育毛剤は、いわば「頭皮の美容液」のような感覚でもあります。
頭皮、地肌の乾燥をおさえつつ、髪の成長にに有効な成分を外側から与えられます。
実際のところ、育毛剤(育毛美容液)で、頭皮環境を整えるためのケアをしている、という女性も多いです。
当記事で紹介しているイクモアシリーズやマイナチュレシリーズには、育毛剤も存在しており、高い支持を集めています。
【参考】>イクモアナノグロウリッチの口コミ(女性向け育毛剤)
「育毛剤は使うのが面倒!」という人には向きませんが、「少しでも早い効果実感を得たい」「髪に良いアイテムを取り入れたい」という場合は、女性用育毛剤もチェックしてみる価値があります。
Q:女性の抜け毛、薄毛の原因は?
女性の抜け毛、薄毛にはさまざまな要因があります。
- ホルモンバランスの乱れ
- 栄養不足
- 血行不良
- 睡眠不足
- ストレス
- まちがったヘアケアによるもの
女性は生理周期や妊娠、出産、育児、更年期などでホルモンバランスも変動しやすく、髪への影響も大きいです。
加えて、仕事や家庭でのストレス、生活習慣による運動不足や栄養のかたより、からだの冷えなどで、髪に必要な栄養が届きにくい環境下に置かれやすいのが現状。
とくに、加齢で毛乳頭の働きが弱くなると、頭頂部がまばらに薄くなり、地肌が透けるような薄毛を感じるケースが多いです。
男性の抜け毛の要因はある程度解明されていますが、女性の抜け毛はいろんな要素が複合的に絡んで発生します。
抜け毛や薄毛の対策には、頭皮に栄養を行き届かせるのが大切。
頭皮マッサージで血の巡りを良くしたり、ヘアケアサプリなども上手に利用して、髪に栄養を届けましょう。
Q:女性育毛サプリに副作用はない?安全に飲める?
当記事で紹介している女性育毛サプリは、1日の適量を守って飲むぶんにはリスクは低いです。
通常の使用方法であれば副作用の心配は少ないでしょう。
※サプリメントは「食品」です。
特定の成分にアレルギーがある場合や、飲んでみて異常を感じた場合は飲用を取りやめてください。
Q:女性育毛サプリは何歳から飲める?年齢制限はある?
この記事で紹介した女性育毛サプリは、お子様には推奨できません。
実際に愛用しているかたも、30代~70代の女性が多い印象です。※口コミより
女性ホルモンの乱れや、生活習慣の乱れによる抜け毛に対する成分が配合されていますので、薄毛でお悩みのかたにおすすめの女性向け育毛サプリとなっています。
販売サイトでは、対象年齢を明記している場合もありますが、おおむね、からだが出来上がる年齢の15歳以上からの飲用が推奨されています。
Q:「髪にいい栄養素」とは具体的にどんな成分があるの?
「髪にいい栄養素」「髪におすすめの成分」といっても、なんだか漠然としていますので、以下に具体的な成分名をあげていきます。
もちろん、これらの成分以外もバランスよく摂取し、からだ全体でトータルケアをしていく必要がありますが、参考にしてみてください。
イソフラボン
イソフラボンは豆製品などに多く含まれます。
体内で、女性ホルモンのエストロゲンに似た働きをしてくれます。
エストロゲンは女性らしい体を作るホルモンです。
エストロゲンは、年齢とともにじょじょに減ってしまいますので、髪が気になる年代(30代、40代、50代、60代、70代~の女性)は積極的に摂りたい成分です。
ホルモンバランスの乱れによる、女性の抜け毛や薄毛対策に効果的です。
※ただし、イソフラボンの過剰摂取は弊害をもたらしますので、サプリで補う場合は必ず1日の摂取目安を守ってください。
ケラチン(たんぱく質)
髪の主成分は「ケラチン」と呼ばれるたんぱく質です。
たんぱく質を多く含む食材を摂ることで、髪を構築する主成分を補います。
たんぱく質は、お肉・魚・卵に多く含まれます。
L-リジン
毛の主成分である「ケラチン」の生成を促すのが、L-リジンです。
食品では、牛乳やチーズなどの乳製品、豆類、肉類、魚介類に含まれています。
L-リジンは体内では生成できませんので、サプリメントで補うのが効率的です。
亜鉛
ミネラル成分の「亜鉛」は、髪を形成するために必須です。
亜鉛は、魚介類(牡蠣など)肉類、ナッツなどに多く含まれますが、日常の食事ではじゅうぶんな摂取量を食べるのが困難な栄養素のひとつ。
サプリメントを上手く利用して、積極的に取り入れたい成分でもあります。
鉄分
髪の末端部分まで栄養を届けるには、鉄分が必要不可欠です。
鉄分の不足や、血行不良で血の巡りが悪くなると、毛根まで栄養が行き届かなくなります。
「めぐりの悪さ」は、髪だけでなく、からだ全体での不調にも直結します。
Q:女性育毛サプリと男性育毛サプリの違いは?
女性用に作られた育毛サプリと、男性用に開発された育毛サプリでは、成分の内容が異なります。
もちろん、双方に共通する成分もあります。
ですが、男性と女性では、そもそもの抜け毛が起きるメカニズムが違うため、細かい部分までフォローするには、やはり女性は女性用の育毛サプリを飲んだほうが効果実感しやすいです。
男性向け育毛サプリでは、男性ホルモンを抑制し、抜け毛対策とする成分が軸になります。
女性向け育毛サプリでは、女性ホルモンをサポートする成分、からだのめぐりを良くするための成分、髪のハリやツヤをサポートする成分等が配合されます。
その他、女性向け育毛サプリでは、白髪を気にする女性に向け、黒髪の維持をサポートする成分が軸になるケースもあります。
ここまでのまとめ
以上、この記事では、
- 女性向けの育毛サプリメント選び方のコツ
- 女性向け育毛サプリメントのおすすめ品
……をご紹介しました。
元気な髪の維持には、髪を育てるための「栄養素」が必要。
とはいえ、食品から必要な栄養をすべて摂取するのは難しいのが現状です。
日々の食事にプラスして、髪をサポートするための成分をサプリメントで手軽に取り込み、すこやかな髪の維持を目指しましょう。
迷ったらコレ!女性育毛サプリのおすすめ、タイプ別まとめ
髪への効果とコストパフォーマンスを重視するなら「イクモア」
女性の育毛サプリ「イクモア」には、薄毛抜け毛改善に向けて積極的に摂取したい栄養素【大豆イソフラボン・L-リジン・L-アルギニン・L-シトルリン・亜鉛・パントテン酸カルシウム・ケラチン】が含まれている上、総合的に見てお値段も控えめな設定であるので、コストパフォーマンスがよく続けやすいのが特徴です。
元気な髪を育てていくには、長い目でみたケアが必要です。続けやすい価格帯で、なおかつ髪への栄養素がギュッとつまったイクモアは本気で薄毛抜け毛対策をしていきたい人にぜひおすすめです。
マイナチュレシリーズが好き、美容面もトータルでケアしたいなら「マイナチュレサプリ」
マイナチュレサプリは、育毛に良い栄養素のほかに、女性の美容に嬉しい栄養素も含まれており、からだの中から改善してイキイキした髪を作っていく育毛サプリメントです。
また、人気の女性育毛剤「マイナチュレ」のシリーズでもあるので、マイナチュレを愛用中の方はサプリも併せて使っていくのもいいでしょう。
長めの返金保証制度でじっくり飲み心地を試してみたいなら「ボストンレディース」
ボストンレデイースには45日の返金保証期間が設けられています。育毛サプリ業界の中でもかなり長期の返金期間設定となるため、じっくりと育毛サプリを飲んでみたい場合は試してみてはいかがでしょうか。